中小企業診断士2次試験対策の費用

中小企業診断士2次試験対策のオススメ教材と使い方」の記事では、オススメの教材を紹介しましたが、今回は対策の費用について説明します。

筆者が実際にかけた費用

2016年の2次試験対策として、私が購入した教材は、以下の通りで、全部で154,500円(税抜)かけてしまいました。受験校関連費用は、TBC・TAC・AAS・テラオ屋で、131,500円です。直前期にも関わらず、自分に合った解法が見つからず、焦って色々なところに散財した悪い例です…。

受験校に通った場合でも必須だと思うサブ教材

以下は、「中小企業診断士2次試験対策のオススメ教材と使い方」の記事でも紹介しましたが、私が買った教材の中で、受験校に通って一通りのパッケージが揃っていたとしても、買った方がよいと思うサブ教材です。

締めて、9,200円になります。他は、はっきり言って不要だと思います。要らない理由については「私が買った中小企業診断士2次試験対策教材レビュー」の記事をご参照ください。

他の受験期間の費用

各機関のWebサイトの情報を基に、他の機関で2次専用コースを選んでいたらいくらかかったのかをまとめてみました。なお、2次は2次試験専門校が多いので、1次とは顔ぶれが変わってきます。
※2017年1月14日時点のデータです。

  • TAC
    • 2次本科生         :212,000円
  • TBC
    • 2次集中DVD通信       :225,000円(税込)  ※早期割引: 108,000円
  • LEC
    • 2次合格レギュラーコース  :180,000円
  • 資格の大原
    • 上級2次合格コース     :168,000円
  • 日本マンパワー
    • 2次対策 Webスクール     : 75,600円(税込)
  • クレアール
    • 2次完全合格コース(Web)  :  97,200円(税込)※キャンペーン時: 70,900円
  • KEC
    • 2次パーフェクト合格コース :247,500円   ※他校から乗換  :198,000円
  • MMC
    • マスターコースV      :320,760円(税込) ※模試除く   :268,920円
    • マスターコースA(直前答練無):264,600円(税込) ※模試除く   :212,760円
  • AAS
    • Web総合本科コース     :158,000円
    • 本科通学コース(東京)     :205,000円
  • SLA
    • 合格ゼミナール(通学)     :230,000円

こちらも探してみると、大手から個人経営の塾までいろいろあるようです。マンパワーとクレアールは安いですが、サイト上で「添削」の文字は見当たりませんでした。もしやってくれないなら、意味ないと思うんですけど、どうなんでしょう。

まとめ

かなり無駄なお金をかけてしまったと思っていたのですが、私がかけた費用は、2次専門受験校の講座の費用に比べたら安く済んでいたようです。当然、受けた添削の回数は少ないですし、知識の定着に関わる教材や講義もなく、いろいろ欠落していたから、というのはあるのでしょうけど。

結論としては、必要な費用はというと、受験校の費用+サブ教材9,200円となります。
どこを選ぶかによりますが、約12万円~33万円というところでしょう。

1次と合わせて考えると、「中小企業診断士1次試験対策の費用」の記事で挙げている1次・2次ストレートコースが安く見えますが、そういったコースを出している受験校は、逆に2次対策が強くなかったりするので、なかなか難しいところです。
各受験校の2次試験の合格率については、「各受験校の合格率比較」をご参照ください。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする